2010.
03.
28
23:59:35

あけましておめでとうございます。ついにこのブログにも2010年がやってきました。
結局見事なまでにtwitterで事足りてしまってこの有様です。
周囲の方々を見渡しても昨年後半からのtwitter普及拡大以降
急激なブログ及びmixiの更新減少があちこちで見て取れて
こうも簡単に取って代わられるものなのかとそのサイクルの早さに何とも言えぬ気分になります。
twitterは果たして何年のうちにどんなシステムに取って代わられるのでしょうか。
もう第3回が出回ってる段階で言うのもあれなんですが
この1月からまんがタイムオリジナルで
女子プロ野球を題材にした新連載「球場のシンデレラ」始まりました。
ちょうどこの春から本物の女子プロ野球リーグが関西で始まるのに便乗して、
昨年一度は見送った案を再浮上させて連載となりました。
なお「球場」はいちおうボールパークと読ませていただいてます。すみません。
別に謝る必要もないのですが。
で「シンデレラ」の表現なのですが、タイトルを決定して第1回の入稿をした翌日に
そういえばと思いその女子プロ野球の公式ページを見てみたら
しっかりと「シンデレラ」や「ガラスの靴(スパイク)」といった表現が使われていて
初手からやってしまった感がばりばりしております。
また主人公を野球経験のない陸上部出身としたのですが、
選手名鑑を見たところ実際に陸上部やテニス部出身の選手がいたりして
どうにも現実に一歩リードを許している感が否めません。
作中に出てくる諸々の劣悪環境だけは漫画を上回ってくれるなと祈るばかりです。
ともあれ一度関西へ試合を見に行かねばと思う次第です。
あと前回の日記でビッグコミック増刊でまた新連載を、と書いてましたが
すみません、こちらは今現在何も進んでいない状態です。
昨年後半から連載入れ替えラッシュだったので結局
新連載のネタがいまだに用意できていない状態です。
またこの先何とかなりましたらお知らせします。
写真は昨日市内の山にて遭遇したカモシカ。
市街地に隣接していて「市立図書館の裏山」程度にしか
認識していなかった山なのでさすがにびびった。
やはり侮りがたし遠野。
今朝の気温もマイナス10度越えてたし。